東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』

東京都内でタクシー運転手をやりながら人間観察に勤しんでおります。タクシーやんなきゃ味わえないあんな話やこんな話。息子が3人いるのでそっちの子育てブログも更新中。




【タクシーネタ】アプリでの配車で実際に起きた中途半端に怖い話

最近はこんな事を呟いている奴がタクシーブログやってます。
ぜつと申します。

PR


アプリでタクシーを呼べる時代ですよ。
今現在自分がいる場所に近くの契約タクシーを呼んだり、指定した場所で待ち合わせしたり。

誰とも会話する事なくタクシーを呼べるのでとっても便利ですね。

が、その反面トラブルも増えてきていまして。

僕が先日経験したトラブルのお話。

小田急線の豪徳寺っていう駅の近くにスマホ配車されたんですね。

しかし待てど暮らせどお客さんはやってこない。
商店街が近いんでね、どこか近くのお店とかから出てくるのかと思ってたんですけどね。

アプリ配車とは言え、無線センターはお客さんの登録電話番号を知っているので連絡をとってもらったんですよ。

どこですかーって。

そんでね、無線センターの人がお客さんと連絡がついたみたいで、僕に教えてくれたんです。

「なんかお客さん今、電車に乗ってるみたいです」


は?

アプリでタクシー呼んで、そんで電車に乗ったの?
乗り物間違えちゃった?


「いや、どうも電車で豪徳寺駅に向かってて、そのまますぐにタクシーに乗り込みたかったみたいです」


なるほどね。
分からんでも無いね。

でもね、30分以上待たせるのってのは反則じゃねーかな。

自分が駅に到着する時間大幅に見誤ってるからね。
新垣結衣と新垣隆くらい違ってるからね。

実はタクシーを迎車で呼んで5分以上待たせると、本来ならば実車メーターに切り替えて時間メーターを作動させて良いことになっているんです。

そうでないと、タクシーが捕まらない事を想定して5時間以上前から迎車しといて、ずっとそのまま待機させるみたいな事が可能になってしまうから。

とはいえこれはあまり周知されていないのでトラブルになる事が多く、実質個人の利用者相手にやるケースは少ないんですよね。

タクシー運転手は時間イコールお金なのでね、長時間待たせる前提の利用を繰り返されると困っちゃいます。


f:id:zettan:20161114211649j:plain

今日の写真は新宿のグリーンタワー。




タクシーの仕事に少しでも興味がある方はメールか電話で色々聞けるこちらで1歩踏み出してみては如何でしょうか。


僕がタクシーをオススメする理由をまとめました

これ結構リアルかも。


にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

いつも励みになってます!
有難うございます!

【タクシーネタ】ドキッ♪骨折だらけのデイサービス

銀座は恐ろしくて入れない。
そんなチキン営業なタクシーブログやってます。
ぜつです。


杖をつきながらゆっくり乗車してきたお爺さん。

行き先は至誠会第二病院っていう総合病院までだった。


「あれ?運転手さん若いですね」

「あーそうですねぇ。この業界では若い方ですねぇ。でも30代半ばですから今はもうそんな若い訳でも無いんですけどね」

こんな会話から始まった病院へ行くと言うお爺ちゃんとのやりとり。

PR


「でもね、私は79歳なんだけどね、これでも若い方って言われるんですよ」

こんな事を言う。

何を言い出したんだろうって思って。

大丈夫かこれって思って。
アレなんじゃなかろうかって。

「通っているデイサービスは80代と90代が多いから、70代だと若者扱いになるんですよ」


なるほど。
そういう事ですか。

少しでもアレなのかなって思ってしまってすみませんでした。


「でもね、いつも元気に来ている人がね、来ないっていう事がたまにあるんです」


なになになに。
急に怖い話?
なになに?


「そしたらね、大抵家の中で転んで骨折しているんですよ。あっはっは」


いや、あっはっはじゃないよ。
知らないよ。
急にデイサービスあるあるやられても。


「この間はね、家で洗濯物干している最中に骨折した人がいましたよ。あっはっは」


脆すぎんだろ。
あと笑い事じゃないから。


「段差で転びそうになって慌てて壁に手をついたら、その手を骨折しちゃった人もいましたね。あっはっは」


いやだから笑い事じゃねーって。

骨折インフレ起きちゃってるよ。
市場に骨折が出回り過ぎちゃってるよ。


「骨折しちゃうとね、それからデイサービスに全く来なくなっちゃう人が多いんですよ。そのまま入院したり外に出なくなったり」


「あーそれは寂しいですねぇ」


「でもね、私は最近足を骨折したんですが、病院の後にいつも顔出しに行くんですよ」


やっぱりだよ。
やっぱりこの人も骨折だよ。
杖ついてたから怪しいと思ってたんだよ。

それでもデイサービスには行く不屈の骨折お爺さん。

カッコいいぜ骨折爺さん!


f:id:zettan:20161111061728j:plain

今日の写真は小金井公園から武蔵小金井駅方面に向かっている最中にあった真夜中の案内標識。

福生という地名の有難い感じがイイ。
昔六本木から福生の米空軍基地まで酔っ払った黒人を乗っけたなぁ。




タクシーの仕事に少しでも興味がある方はメールか電話で色々聞けるこちらで1歩踏み出してみては如何でしょうか。


僕がタクシーをオススメする理由をまとめました

これ結構リアルかも。


にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

いつも励みになってます!
有難うございます!

【タクシーネタ】お婆ちゃんのお客さんがしきりに言うカチワリの正体とは

おじさんだらけの職場だから、街でおじさんを見かけると、毎回知り合いかと思ってしまう。

そんなタクシーブログをやっています。
ぜつです。


いやーやっぱりね、タクシーやってて一番ネタを提供してくれるのはお婆ちゃんですね。
断トツに。

ほんともう大好き。

先日お乗せしたお婆ちゃんのお客さんがこんな事を言うんです。

f:id:zettan:20161109063022j:plain
(写真は深夜の中央線武蔵小金井駅付近。綺麗ですね)

PR




「この先のカチワリんとこ右ね」

お婆ちゃんのお客さんが言う訳ですよ。

いやカチワリって。
カチワリとか当たり前のように言われましてもとか思って。

「え?カチワリですか?」

「そうそう、カチワリんとこ右行って、その先のお寺んとこ左に曲がって」


いやいやちょっと待って。

未解決。

カチワリがまだ未解決だから先行かないで。
お寺の所まで行かないで。
一緒に、順番に解決させて行こう。


「いやちょっとすいません、カチワリって何ですか?お店ですか?」


「ほえーあんたカチワリも知らないの?」


「すいません…」


「ここ真っすぐ行くと電車のとこぶつかるでしょ?」


「はい。世田谷線の線路ですね」


「そこのカチワリんとこ右に曲がれば良いのよ」


良くねーよ。
また未解決のままカチワリ出てきちゃったよ。
このお婆ちゃんすぐカチワリ出してきちゃう。
かなり熟練のカチワリ使いだよ。


っていうかもうニュアンス的にも地理的にも踏み切りだろ絶対。
これどうしたら良いんだよ。
それを言うなら踏み切りだろババァ!とかって訂正したらなんか感じ悪いし、カチワリである意味通じちゃってるからこのままでも問題ない訳だし。

こっちもカチワリのまま通すか、さり気無く踏み切りに軌道修正するか。
決断の時が迫る。


「ええと、ではそこの踏み切りを右ですね~?」


「あ、そう踏み切り。踏み切りんとこ右ね」


時として人は非常なる決断をしなければならない場合がある。

使えなかった。
踏み切りの事をカチワリって呼ぶことが。
カチワリって言葉を口に出す事が何故だか恥ずかしくて。

カチワリ婆さんに幸あれ。
幸あれっていうか、カチワレ。




タクシーの仕事に少しでも興味がある方はメールか電話で色々聞けるこちらで1歩踏み出してみては如何でしょうか。


僕がタクシーをオススメする理由をまとめました

これ結構リアルかも。


にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

いつも励みになってます!
有難うございます!

【タクシー情報】無線やアプリ配車によって起こる間違い乗車トラブル3選

246の梶ヶ谷交差点から南武線の中之島駅方面へ抜ける道沿いにあった大好きな壁の絵。

f:id:zettan:20161108164330j:plain

スナックみたいなお店だったけど、これはかっこいいなぁー。

夜中に通るとなお良い。

タクシーの仕事は色んな街並みを楽しめるメリットがありますね。

そんなタクシーブログやってます。
ぜつです。

PR


近くに空車のタクシーがいないとき、無線センターに電話をかけて呼んだり、スマホでのタクシー配車アプリを利用したりしますね。

しかしこれにはトラブルがつきものです

今回はお客さんが呼んだタクシーとは別のタクシーに乗車してしまう、そんなトラブルの主なケースをご紹介します。

お客さんが困るパターンと、運転手が大打撃を受けるパターンとございますね。

勘違い乗車


お客さんがタクシーを呼んで、やってきたタクシーに乗りますよね。
そのまま目的地へ行きますよね。


はいアウトー!!


っていうケースがあるんです。


というのも、そのやってきたタクシーが本当に呼んだタクシーで間違いないのかっていう事。

タクシーを呼んで待ってる状態で何らかのタクシーが来たら、そりゃ呼んだタクシーだと思いますよね。

勿論多くの人は迎車表示になっていなかったり、会社や番号が違う部分に気付いて乗らないんですが、中にはそのやってきたタクシーが、たまたま通りかかった別のタクシーだと考えない人がいるって訳ですね。

暫くしてから本当に呼んだタクシーがやってきてずぅ~っと待ちぼうけ。

その待っている時間に本来稼げている筈のお金も稼げないし、乗るはずのお客さんも乗らないからその分も稼げないし。

大打撃。

かなり時間待ったところで、様子がおかしいからお客さんに電話連絡とってくれと、無線センターに言うわけ。

そこで無線センターがお客さんに連絡して発覚すると。

無線センターがお客さんに電話をかけて、そこでお客さんが出ればまだマシ。

お客さんが別のタクシーに乗った事に自分で既に気付いていたら、間違えた事を言われたくないから無線センターからの電話に出なかったりする事もしばしば。


するとタクシー側はどんな対応を取るか。


もう暫く待ってみる。


悲しいけど、ひょっとしたらお客さんが足の不自由な方で、家の階段を降りるのに手こずっているのかもしれない。

子供を抱っこ紐に入れるのに苦戦しているのかもしれない。

そういった万が一を想定してもうちょっと待ってみる。

お客さんはもう出てこないっていうのに。


お客さんが故意に他のタクシーに乗っちゃうケース


タクシー呼んだけど、なんか空車のタクシーがたまたま通り掛かったからそれに乗っちゃえってパターン。

それならば迎車料金(310円または410円)がかからないし、早く目的地へ着けるし。

「呼んだタクシーが遅いってのが悪いんだよ」

そんなぁ~。


これも大打撃ですね。

お客さんが他のタクシーに乗ったから来なくていいよって連絡をしてくれればまだマシ。

向かってる途中でキャンセル出来るから。
無線キャンセルは痛いけどまだマシ。


連絡もしない全く悪びれる様子がない人は、呼ばれたタクシーはまた待ちぼうけを食らった挙げ句にキャンセルになる大打撃パターンになってしまうんですね。

しかも最近はタクシーを呼ぶアプリも当たり前になってきました。

電話で呼ぶよりもスマホ画面でポチポチ押して呼ぶ方が罪悪感が薄れてしまうようですね。

待ち合わせ場所にお客さんがいない率がスマホアプリではかなり高まっています。

困ったもんです。

間違え実車


今度はタクシー運転手側のミスですね。
無線で呼ばれて向かった先にお客さんが立っていたから乗せる。

しかしこれがタクシーを呼んだ訳ではなく、ただ流しで走るタクシーを捕まえようとしていただけだったっていう。

乗せる時の「○○タクシーお待ちの○○様ですか?」っていう確認。

これが無かったんでしょうね。

運転手が勝手に勘違いして乗せていっちゃうと、今度は本来タクシーを呼んだお客さんがずぅ~っと待ちぼうけ。

急いでいるお客さんにとっては最低最悪ですよ。


そろそろタクシー来たかなぁ~って思って待ち合わせ場所に行ったらまだ来てなくて、もう他のお客さんを乗せてどっか行っちゃったタクシーをひたすら待つ地獄。

これはボロクソにクレーム入れて良いレベルのミスなんだけど、未だにちょいちょい発生します。

これは人為的ミスですから、ミスをしないようにサポートするシステムか何かがあれば良いんでしょうね。





タクシーの良い点悪い点をまとめてみました

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

おかげさまで健闘中!

【タクシーネタ】中小出版社の社長さんが溢してた愚痴が切なすぎる話

最近タクシー内で仮眠を取ると、高確率でブレーキが利かなくてどっかに突っ込む夢を見る。

そんなタクシーブログをやっています。
ぜつです。

PR


中小出版社の社長を名乗るおじさんがほろ酔い状態で愚痴をこぼしてた。

「もう雑誌なんか売れませんよ」


「あ~紙媒体は厳しい時代だって聞きますね…」


「そうなんです。大手だって厳しいのにね、うちのような零細はどうしようもないですよ」


「やっぱりインターネットの普及ですか?」


「そうだねぇ。今の時代、インターネットで調べられる以上の事を雑誌でやったとしても、別に知りたくないみたいです」


「なるほど」


「この間は小学二年生が休刊になったでしょ?大手でさえこのザマだからね」


「付録のような付加価値のある雑誌はもうちょっと強いのかと思っていましたが、やはり少子化ですか?」


「少子化は大きいだろうけど、スマホが普及している今の時代にちょっとした付録が付いてたって付加価値とは呼べないんですよ。ゲームの方がいいでしょ?」


「そうですか…」


「Amazonが街の書店を淘汰しているから、よりいっそう手に取る感覚も薄れていってて…」


「そうですか…」


「かみさんにはいつもお酒ばっか飲んでって言われちゃうけど、社員にも少しは奢ってあげないと離れていっちゃうんですよ」


「そうですか…」


「あと5年は持つかと思ってたんだけど、来年くらいからもう無理かなぁ」


「そうですか…」


「タクシーの仕事って稼げます?」


「え、まぁ、平均賃金は低い業界ですが、頑張り次第ではそれなりに」


「そっか…」


「はい…」


暗い!



f:id:zettan:20161103112644j:plain

今回の写真は真夜中の西武池袋線ひばりヶ丘付近の住宅街。
かっこよく輝く巨大なマンション。



タクシーの良い点悪い点をまとめてみました

新人タクシーは道が分からなくても大丈夫っていう話

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

おかげさまで健闘中!

【タクシーネタ】自主的に毒蛙を投げつけたくなるお客さん

好きなお客さんはダイヤモンドをくれるお客さんです。

タクシーブログやってます。
ぜつです。

PR


酔ったお客さんがね、しきりに言うんですよ。

「この先の右折禁止の標識の所さ、何で右折出来ないのか教えてくれよ!」

面倒くさい感じがすごいする。
面倒オーラを余すことなく漏らしてくる。


「昼ならアレだけど、夜中だったら絶対に右折しても危ないことないんだよ!それとも何か?あんたは警察に味方すんのか?」


いやちょっとまって。
まだその場所に到達していないからなんのこっちゃ分かんないんだけど。

ただね、現時点で言えることは、どっちかっていうと酔ったこのおっさんよりは警察に味方するかな。

どっちかっつーとね。


「資材置き場があった名残で右折出来ないのか?それともあんたは警察の味方すんのか?」


何だよ資材置き場って。

こっちまだ何も言ってないのにおっさんの脳内に依存した話がどんどん飛び出して来るよ。

不親切な話の展開よ。


「ええと、まぁ結構ありますよねぇ、実際は危険じゃないのに規制かかってる道路って」


「そうなんだよ!俺は別に昼間右折しようって言ってる訳じゃねーんだよ?今の時間は危険じゃないだろ?俺はそういう事を言ってるの。それとも何か?あんたは警察の味方か?」


すぐ僕を警察の味方に持っていこうとする。
これで警察の味方ですとでも答えたらとんでもねぇ事になるなって思ってさ、何とか警察とは犬猿の中だって事をアピールしたからね。


こんな酔っぱらいよりもお巡りさんの方が遥かにいいけど。

仲間にするなら絶対酔っぱらいよりお巡りさんだけど。

必ずどっちかに毒蛙投げ付けなきゃいけないってなったら、迷わずこっちの酔っぱらいに投げ付けますけど。

今は仲間のふりしとかなきゃ。


結局それがどこの事だか分かんないまま案内された場所に到着したんだけど、降り際にも念をおされた。

「警察が絶対正しいってことじゃないんだからさ!資材をがないんだからさ!言っといてね!」


「はい!言っときますぅ!」


なんつって返したら満足げにどっかに歩いて消えてった。


結局僕は警察には何を伝えれば良いのだろうか。

取り敢えずね、あのおっさんには自主的に毒蛙投げつけたくなった。


f:id:zettan:20161102220139j:plain

今日の写真は梶ケ谷から向ヶ丘遊園の方へ抜ける途中の道の五所塚のバス停。

タクシーの良い点悪い点をまとめてみました

新人タクシーは道が分からなくても大丈夫っていう話

にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

おかげさまで健闘中!

【タクシーニュース】空飛ぶタクシーが2026年に登場するかもだって

タクシーブログらしくね、タクシーのニュースでも取り上げようとネットを見てたんですよ。

そしたらこんなの見つけちゃいまして。
いやーコーヒー吹きました。

Uberはハイクラスの車をスマホ配車するサービスで、これが世界的に人気になっているんですね。

さらにUberはライドシェアサービスも展開してて。

ライドシェアの許可が降りている国では一般ドライバーがタクシーの仕事にバイト的な感じで参加できるってな具合ですね。

まま、Uberに関しては今回はいいんです。
もっと詳しく説明している所をご覧ください。

PR


いやしかしこのニュース。
VTOL式ですって。
垂直離着陸可能な小型飛行機をビルからビルへ飛ばすって。
もうそれタクシーの次元じゃないよね。

タクシーとかいう名前が付いている事が恐れ多いわ。


もちろん米国での話だけど、2021年には空飛ぶ車を完成させて、 2026年にサービス開始の予定だって。

これ実現出来たらすげーなぁ。


いやね、人に限らず空輸ってのは急速に発展していく分野ですよね。

日本じゃどーなるかまだ未知数だけど、米国では2026年までにはドローンがバンバン飛び交ってて、物流の一端を担っている筈でしょ。


人運べる頃には物流が先にルール確立してて、そこに旅客輸送が採算とれるレベルで割り込む隙があるのかどうか。

すごく興味があるなぁ。


という訳で、日本で空飛ぶタクシーが実用化された場合に起こりそうな事を考えてみました。

東京駅八重洲口での飛行タクシー降車場が大渋滞で降りられない。

今現在東京駅八重洲口のタクシー降車場は完全に設計ミスで酷い状態なんですよ。

コの字型の車寄せはパンパンだし、そもそも車寄せが無かった頃の名残で道沿いに着けて降車させちゃう運転手が多過ぎて大混乱ですよ。

きっと八重洲口は空飛ぶ車の降車場もカオスなる。
八重洲口の伝統引き継がれる。

新宿駅西口の地下に着けてほしいと無茶振りされる。


「お客さん地下はちょっと…」

「急いでんだよ頼むよ」

そんでまぁ慌てちゃって西口バスロータリーの所から降下して噴水に墜落。

品川で新幹線に乗り遅れたから新横浜に先回り

もうそのまま目的地に直接行けよっていう話に。


っていうかそもそも、空飛ぶタクシーって無人ですかねこれ。


f:id:zettan:20161030135659j:plain

今日の写真は登戸駅周辺の工場で使われてたパンダ。


タクシーの良い点悪い点をまとめてみました

新人タクシーは道が分からなくても大丈夫っていう話


にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

おかげさまで健闘中!

【タクシー情報】タクシー業界に入りたいんだけど道が分からなくても大丈夫?

タクシー業界に飛び込むにあたって、まず道を知らない事を不安に思う人が多いみたいですね。

確かにお客さんからしたら道を知らない運転手でも道を熟知している運転手でも同じ料金なんでね、中にはイラッとくる人がいるのも事実ですね。

でもねー、これに関しては僕は再三お答えしているんですけど、少なくとも東京では全く問題ないんですよね。

その理由を以下に整理してみました。


f:id:zettan:20161028164940j:plain

ちなみにこの写真は深夜の東久留米駅。
先日お客さんお乗せして来ました。

PR



どんなベテランでも最初は新人


まぁこれはどの業界でも言えることで、どんな人でも絶対に避けては通れないのが新人と呼ばれる時期。

お客さんのほんのごく一部は確かに厳しい意見を持っていて、プロなんだから新人でも道ぐらい勉強しとけよって言うんですよね。

多分今現在めちゃめちゃ道に詳しいベテランドライバーも、かつては言われてた筈です。

でもね、東京の道や施設を不自由無く全て行けるように予め勉強でカバーするとなると、会社は数十年間(場合によっては数百年間)に渡る時間と莫大な給料保証が必要になります。

現実的にあり得ない。

一見どこでもいけるように見えるベテラン運転手だって、東京の全てを不自由なくいけるなんて事はあり得ないのです。

とても詳しく見える運転手は、得意な場所に密着しているだけに過ぎないのです。

とは言え謙虚に行かなければ苦情の嵐ですよ


お客さんの中の、ごくごく一部にはプロなんだからって言葉を使って説教してくる人がいるけども、プロ野球選手だって10割打てないし、シーズン先発出まくって防御率0.00は無理なんです。

これは人間の能力の問題で、東京の増えては減る無数にある施設や細かい道の全てを把握なんか不可能。
プロなんだからとかいう精神論出されても困っちゃうんですよね。

とは言え。

とは言え今のタクシーは運送業の側面よりも、接客業の側面がより色濃くなって来ているのは事実。

まさかお客さんに開き直ってそんな事は言えません。

ちゃんと接客業だという事を認識出来る人が、ちゃんと下手に出て謝罪を交えながら対応出来るかどうかは非常に大切。

予め道を知ってるとか知らないとかいう以前に、ちゃんと接客が出来る人でないとダメですね。

遠距離で道が分からないのは仕方ないよ


ある程度慣れてきたら近距離に関しては問題なく覚えてくると思います。

今のタクシーの基本は近距離ベースです。

ただそうなると、たまに遠距離を指定されると焦っちゃいますね。

でもお客さんもよくわかってて、むしろ遠距離の場合はお客さんの方からナビに住所を入れてくれって言ってくるくらい。

近距離は回数出来るのですぐに覚えちゃいますが、遠距離はあんまり行かないので覚えられませんね。

でもそれで怒るお客さんなんかいません。

っていうかそもそもお客さんは優しい


もちろん前提は謙虚である事ですよ。
そこさえしっかりしていれば、お客さんは優しく道を教えてくれますし、それですぐに覚えることが出来ます。

お客さんも分からないって時はナビを使わせて頂いて宜しいですか?の一言で解決です。

後は事故の無いようにお送りするだけ。

やる前って不安で怖いお客さんのイメージばっか沸きますけど、実際はみんな優しくて有難い限りです。

チップを一番多く貰えるのも実は新人の頃だったりするんですよね。

頑張ってねーなんて言われながら。

すぐに道を覚えて、もっと迅速に不自由なくお送りしてあげたいって気持ちに自然となります。

設備や教育のしっかりしている会社を選ぶべき


カーナビを搭載していなかったり、運転手に何も教えずにすぐに営業に送り出してしまうような会社も未だにあります。

一番最初の会社選びとても重要。

そういった意味ではやはり大手が無難かもしれません。

業界に入ったことがある人はもうちょっと細かい好みに答える会社を選ぶ事が出来るかも知れませんが、最初やはり大手。

いわゆる最大手と言われる4社を筆頭に、中堅どころも今は教育に力を入れている所も多いですね。

タクシー求人は【タクQ】無料転職支援サービス


こちらでメールや電話で無料相談が出来ますし、10万円のお祝い金も貰えたりしますので利用してみてください。


タクシーの良い点悪い点をまとめてみました


にほんブログ村 その他日記ブログ 運転手・ドライバー日記へ
にほんブログ村

おかげさまで健闘中!