東京タクシーブログ 『個人タクシー目指してます』

東京都内でタクシー運転手をやりながら人間観察に勤しんでおります。タクシーやんなきゃ味わえないあんな話やこんな話。息子が3人いるのでそっちの子育てブログも更新中。




【タクシー情報】実はタクシー運転手って住所を覚えない

タクシー運転手やってたり3人の息子の子育てをしていたりします。
ぜつ@zetuponと申します。


タクシー運転手って住所を伝えるだけですぐに場所が分かるものなの?

頭に入っているかどうかで言えば答えはNO。
一方でナビや地図で調べて良いのであれば当たり前だけどYES。
今回はこれをご説明します。

PR




「プロドライバーなんだから付近の住所くらい頭に入れとけや!」

ひぃ、ごめんなさい。
でもこれ、基本的には無理です。
無理なんですよ。


例えば会社の30年以上タクシーやっているような大先輩に聞いても、住所、番地ですぐに建物を特定出来るような人はいない訳です。

駅に待機しているドライバーさんで、一部を把握している方はいますよ。
けどそれはあくまで例外的なもの。
たまたま土地勘があったり、同じ人を何度も乗せたから覚えたようなパターンに限られる。

基本的には住所だけで特定するのは無理。
駅で待機している運転手でもその有り様なので、流し専門ならば尚更そう。

これの理由は簡単で、他にもっと優先的に覚えるべきものがあるから。

どこかの個人宅の住所を覚えるよりも、一つでも多くのマンション名や施設名を覚えた方が遥かに実用的っていう訳ですね。

何故なら殆どのお客さんも、住所で言うよりもマンション名や付近の目印を伝えた方が確実だと知っているから。

住所ですぐに場所を特定できるのは理想的ではあるけれど、ナビが進化した今は特に後回し。


「プロドライバーなんだから覚えとけや!」

っていう意見はごもっともで、それが理想的なのは間違いありません。

しかしながらプロ野球選手なんだから10割打てや!と言うのと同じ事で、人間の能力には限界っていうものがございます。

そこに向かって努力はするけども、次々建つマンションや病院、商業施設の名前が優先で、それだけで精一杯っていうのが現状なんです。

ごめんなさい。

でもお客さんに聞くと、ナビも使えない年輩の運転手さんが結構いるみたいで、それは結構致命的だよなぁって思ったりもする。

これは会社のサポート態勢の問題で、年輩の運転手が機械に疎い事があるなんて誰だって分かること。

苦手なままで路上に解き放つのではなく、社内で定期的な研修を行うべきなんですよね。


話が少しそれました。

まぁそんな訳で、住所で目的地に向かう場合はナビに入力するのはどうか許して下さい。

ただ、番地までは分からなくとも、○丁目っていう所までは把握している事はあります。
大まかな場所まではそれで向かって最後に仕上げの案内をして頂くっていう方法ならばスムーズかも知れません。

タクシー会社選びの参考に